赤ちゃん返りはいつから始まる?症状は何から?

Pocket

二人目の子の妊娠、出産は家族にとって最高の喜びです。

でも、まだ上の子供が小さい場合、どうしても起きるのが赤ちゃん返りです。

 

妊娠中や出産して間もない時はまだママの体調も精神的にも

安定していないのでできるだけ穏やかに過ごしたいですが、

上の子の赤ちゃん返りがおきているとそうはいきません。

 

赤ちゃん返りはいつから始まるものなの?

赤ちゃん返りの症状は何から始まる?

 

ひどくならないうちに早めに対処したい赤ちゃん返りについて調べました。

 

 

SPONSORED LINK

赤ちゃん返りはいつから始まるものなの?

 

1

出典:https://www.photo-ac.com/

 

赤ちゃん返りが起きるのは、下の子が生まれてからなのでしょうか?

それとも妊娠中から?

ママとしては、いつ上の子の赤ちゃん返りが始まるのか心配ですよね。

 

赤ちゃん返りは、今まではみんなが自分のことだけを見てくれて

自分中心の生活をしていた上の子が、

下の子が生まれたために自分が無視されるような気がして、

親に自分のことを見てもらおうと思って起こすものです。

 

赤ちゃんのように甘えてくる子供もいるでしょうし、

わざとやんちゃをして親を困らせる子供もいるでしょう。

赤ちゃん返りをした子供たちはいろいろなことをして、

親の注意をひこうとします。

 

 

それならば、

赤ちゃん返りが始まるのは下の子が生まれてからなの?

と思ってしまいますが、

多くの子供達はママが妊娠中から赤ちゃん返りします。

 

妊娠をすると無意識であっても、

ママの頭の中はお腹の赤ちゃんのことでいっぱいになります。

自分に関心がなく、お腹の赤ちゃんに関心がいっていると

上の子供が気づいたときが、赤ちゃん返りの始まりです。

 

まだ小さいから親の考えていることなどわからないと思うかもしれませんが、

子供たちはいつもママの顔を見ていますから、

けっこう敏感に気づくものです。

 

赤ちゃん返りを心配するのは産んでからでいいと考えず、

妊娠中から上の子をよく見てあげてください。

 

SPONSORED LINK

赤ちゃん返りの症状は何から始まる?

 

2

出典:https://www.photo-ac.com/

 

<イヤイヤ期が始まる>

 

子供にはイヤイヤ期があって何を言ってもいや!と拒否される時がありますが、

大きくなるとともに、子供はまた素直に戻っていきます。

 

しかし、赤ちゃん返りを起こすと、再びイヤイヤが開始されます。

子供はイヤイヤと言っていれば、

ママが自分のことを見てくれると思ってわざとやっているのです。

 

急に子供が何を言っても反抗するようになったら、

赤ちゃん返りの始まりだと思いましょう。

 

<急に抱っこをせがむようになる>

 

ママはいつも赤ちゃんを抱っこしているところを見ると、

上の子供はママを下の子に取られたような気持ちになります。

 

自分も同じように抱っこしてもらおうと急に膝の上に乗ってきたり、

赤ちゃんをどかして胸にしがみついてきたりしたら、

赤ちゃん返りが始まったサインです。

 

<突然泣き出す>

 

いい子にしているとママは自分のことを見てくれないため、

急に泣き出す子供は多いです。

最初は我慢して待っていたけれど、

全然自分のことを見てくれないママに対する抗議のあらわれです。

 

突然泣き出すのは小さな子供より5歳過ぎなど

ちょっと大きくなった子供に多いです。

もう自分は大きくなったのだからと我慢していても、

上の子もまだ子供なのです。

 

 

赤ちゃん返りは子供たち全員に現れるものではありません

子供によっては赤ちゃん返りをすること無く、

下の子の世話などを頑張る子供もいるでしょう。

 

でも、だからといって上の子は大丈夫だからと

下の子の面倒ばかり見ているのはよくありません。

いつもと違う不自然な態度や行動がないか、よく観察していてあげましょう。

 

【関連記事】

 

我慢しすぎて上の子が急に赤ちゃん返りの症状が現れ、

しかも強く現れたら大変です。

 

下の子の妊娠中や出産してすぐは色々大変ですが、

上の子が我慢していないか様子を見てあげて、

少しでもおかしな様子があれば、

ストレスを溜めこむ前に抱きしめてあげるなどスキンシップを忘れずに。

 

SPONSORED LINK

Pocket

コメントを残す

Comments links could be nofollow free.

サブコンテンツ

このページの先頭へ