【小学校入学準備】給食袋を手作りして子供を喜ばせよう!

Pocket

小学校に入学すると給食が始まりますので、

お箸おしぼりを入れるための袋を準備しないといけません。

 

巾着袋の作り方は簡単なので、

小学校の入学準備をする方にはおすすめの給食袋の作り方をご紹介します。

 

 

SPONSORED LINK

【小学校入学準備】給食袋を手作りして子供を喜ばせよう!part1

裏地あり・切り替えなし・マチなし

 

1

出典:https://craftie.jp/style/article/19139

 

<準備するもの>
表地 88cm×30cm裏地 88cm×30cm

ひも 5mm×50cm

 

<作り方>

1.生地を必要なサイズにカットして半分に折ります。

11

 

2.ひもを通す部分にアイロンをかけながら折っていきます。

三つ折りをすると写真のように仕上がります。

12

 

 

3.紐を通す部分はミシンで縫わず、

赤い点線の部分にミシンをかけていきましょう。

13

 

 

4.裏地になる生地は三カ所待ち針で固定したら、

脇と底をミシンで縫います。

14

 

 

5.表生地は裏返し、

裏地は袋の中に入れるようにセットしておきます。

15

 

 

6.表生地と裏地を重ね合わせていきます。

16

 

7.表生地を三つ折りした部分が裏地にかぶさるようにセットしたら、

紐を通す周りをミシンで縫い、

紐を通したら完成です。

17

 

小学校で使う給食袋は紐を1本にすることで、

簡単に手作りすることができます。

 

裏地がなければさらに作業工程を減らすことができるので、

ぜひチャレンジしてみてください。

 

 

SPONSORED LINK

【小学校入学準備】給食袋を手作りして子供を喜ばせよう!part2

裏地なし・切り替えなし・マチなし

 

2

出典:https://ameblo.jp/gooongoooon/entry-12461918106.html

 

<準備するもの>
生地31cm×27cm2枚紐 2本

 

<作り方>

1.必要なサイズに合わせて好きな布をカットします。

縫い代部分をチャコペンで記しておくとミシンで縫うときに楽になります。

 

紐を通す部分は三つ折りをして頑丈にするので、

写真を参考にアイロンで印をつけておきましょう。

21

 

 

2.脇や底は縫い止まりの部分までミシンで縫ってください。

 

3.紐を通す部分は三つ折りにして、

ミシンで縫いましょう。

 

4.左右から紐を通したら完成です。

 

同じサイズの布を2枚準備すれば、

簡単に給食袋を小学校の入学準備のために手作りすることができます。

 

手作りグッズで残った布を使って作ると

経費を抑えることもできるので挑戦してみてください。

 

 

【小学校入学準備】給食袋を手作りして子供を喜ばせよう!part3

裏地なし・切り替えあり・マチなし

 

3

出典:https://love-craft.net/lunch_money_bag_b_photo.html

 

<準備するもの>
本体21cm×24cm2枚底18cm×24cm1枚

紐 55cm×2本

 

<作り方>

1.生地をカットしたら1枚の布にまとめるので、

中表に合わせて写真のような形になるようにしてください。

31

 

 

2.生地を半分に折り、

サイドにミシンをかけていきます。

32

 

 

3.サイドはアイロンを使って生地を開き、

紐を通す部分を頑丈にしていきます。

33

 

 

4.三つ折りにしてミシンをかければ、

紐を通す部分が完成です。

後は紐を通して全体のバランスを調整しましょう。

34

 

切り返しがあっても給食袋は簡単に作ることができます。

長く使ってもらうためにもサイドの処理をしっかりと行うようにしましょう。

 

小学校の入学準備は様々ありますので、

早めに取り組んでみてください。

 

【関連記事】

 

まとめ

 

いかがでしたか?

給食袋はとてもシンプルな巾着を手作りするだけでいいため、

すぐに作ることができそうですよね。

 

あとは子供と相談してどのような布を使いたいのか

話し合って決めてみましょう。

学校に忘れてきたときのために予備を作っておくと安心です。


 

SPONSORED LINK

Pocket

コメントを残す

Comments links could be nofollow free.

サブコンテンツ

このページの先頭へ