【幼稚園の入園準備グッズ】忙しいママでも大丈夫!簡単に手作りできる着替え袋の作り方!

Pocket

 

幼稚園の入園準備は色々と大変ですよね。

制服から体操着に着替えたり、予備の下着を持たせるのに、

着替え袋は幼稚園も保育園も必要です。

 

既製品もいいですが、

幼稚園のサイズにあったものを準備してあげたいですよね。

 

小さい子は着替えがたくさん必要な時期です。

そこで、今回は幼稚園の入園準備グッズで、

着替え袋を手作りする方法をご紹介していきます。

 

 

SPONSORED LINK

【幼稚園の入園準備グッズ】簡単に手作りできる着替え袋の作り方!

 

1

<準備するもの>

お好みの布 小花柄 29cm×37cm

      ピンク 31cm×37cm

(縫いしろ1cm含む)

紐 80cm

ミシン

裁縫セット

アイロン

 

<作り方>

1.幼稚園の入園準備グッズで、着替え袋を手作りしていきます。

幼稚園で指定されているサイズがある人は、布の大きさを調整してください。

ズボラ主婦の私は生地代節約のため息子の時と同様、

リバーシブルのキルティング生地を使っています。

 

使い方に合わせて、布をひっくり返すだけなので、

とても重宝しておすすめですよ。

男の子用の生地もあったので、ぜひチェックしてみてください。

11

2.本体部分と底の部分を中表にしてミシンをかけます。

そして開いたら、縫いしろ1cmの部分にアイロンをかけておいてくださいね。

今回は生地の周りにステッチをかけなかったので、

生地がポロポロと出てきてしまいました。

 

キルティング生地の周りには必ずステッチをかけておいた方がいい

ということを今回反省中です。

(息子の時は初めてだったのでしっかりとやっていたズボラ主婦)

12

3.本体生地をもう一つ中表にしてミシンをかけ、

先ほどと同様縫いしろの部分にミシンをかけて1枚の布が完成しました。

これは裏の状態です。

 

布が1枚に仕上がったところで、

ここから本格的に幼稚園の入園準備グッズの着替え入れを

手作りしていきますね。

13

4.布を半分に折って、L字にミシンをかけていきます。

紐を通す部分が必要となりますので、

写真のように上から7cmは開けてミシンをかけてください。

 

ズボラ主婦の娘が通う幼稚園は、

着替え袋の紐は片方だけ80cmという指定があったので、

この作り方で大丈夫ですが、

両方に紐を通す場合は、反対側も上から7cm開けて

U字にミシンをかけてくださいね。

14

5.紐を通す部分の口部分を手作りしていきます。

上から1cm折って、アイロンをかけ、

さらに2cm折ってまたアイロンをかけます。

 

そして、下の部分にミシンをかけるとこのような袋に仕上がります。

15

6.紐を通す部分の口はこのように仕上がりました。

キルティングでちょっと厚手になるので、

この部分はしっかりと縫っておきましょう。

16

7.紐を通したら、幼稚園の入園準備グッズの着替え入れの完成です。

17

 

レッスンバッグやコップ入れ、ランチョンマットなどその他のグッズの作り方はこちら

↓↓↓

 

SPONSORED LINK

まとめ

 

いかがでしたか?

 

幼稚園の入園準備グッズで、着替え入れを手作りしてみました。

キルティング生地なので厚手の着替え袋になってしまいましたが、

丈夫でしっかりと着替えを入れることができますよ。

 

切り返しが大変な人は、1枚でシンプルに手作りするのもおすすめなので、

ぜひ幼稚園の入園準備グッズで着替え袋手作りして

子供を喜ばせてあげてくださいね。

 

 

SPONSORED LINK

Pocket

コメントを残す

Comments links could be nofollow free.

サブコンテンツ

このページの先頭へ